top of page

台風にも負けない…!!多骨傘の魅力をご紹介!傘のOEMなら和心へ!

  • choujundou
  • 7月17日
  • 読了時間: 3分

みなさんこんにちは!

ブログ担当の猫猫です。


雨の日も多くなる夏…!

ジメジメとした日も増え、

台風の知らせも目立つようになりました。


急な雨に備えて折り畳み傘を持ち歩いている方も多いと思いますが、

豪雨や台風にも備えたいところ…。


そこで今回は!

包み込む大きさと耐風性が魅力な、

多骨傘をご紹介します!


まずはこちら!

クラゲのデザインが涼やかな1本です。

ree
ree
ree

骨数16本の長傘です!

多骨の傘と聞くとかなり大きく重めなものを想像されるかもしれませんが、

こちらは比較的ボリュームが抑えめで、女性にもおすすめです。


繋ぎ目も綺麗に合わせられているため、

大きめの柄も綺麗に表現可能です。


傘は通常骨と骨の間に生地を張り作られるため、

骨数が多くなるほど、生地の面数が多くなっていきます。

骨数多くなるほど繋げる面が増えるため、

綺麗にデザインを繋ぎ合わせには職人の技術が問われる部分なんです…。


次はこちら!

爽やかな青と白の配色が印象的な一本です。

ree
ree

さらに骨数が増えて24本骨の長傘です!

しっかりとした作りが魅力で、風も強い雨の日にも安心!

男性もすっぽりと覆ってくれる大きさも魅力です。

木のハンドルも高級感がありますね。


商品名の「蛇の目」模様とは、

その名の通り蛇の目を模した2重の円の模様です。

古くから和傘やお猪口の模様にも使用され、

魔除けの意味を持つとされている縁起物なんです。

その蛇の目模様をアレンジし、

シンプルながら印象的なツートーンのデザインに落とし込んでいます。


骨数により和風な印象にもなり、

和装に合わせるのもおすすめです。

衣装をしっかり守ってくれますよ!


最後はこちら!

透ける紫が印象的な一本です。

ree
ree

こちらも16本骨の長傘ですが、なんとビニール傘なんです!

高級感がありますよね。


ビニール傘はその手軽さが印象的ですが、

傘が視界を遮らない点も大きなメリット!

安全性の高さも注目すべきポイントなんです。


そんなビニール傘の安全性を活かしつつ、

多骨傘に仕上げることで耐風性もアップした機能性抜群の一本です。


いかがでしたか?

比較的シンプルなものが多い多骨傘ですが、デザインも自由自在!

骨の数や生地の組み合わせでも印象が大きく変わるんです。

ぜひお気軽にご相談ください! 傘のOEMなら和心へ!

ご連絡お待ちしております。


↓お問い合わせフォームはこちら↓



※土日・祝日に頂いたお問い合わせに関しましては、

翌営業日以降に折り返しご連絡させていただいております。

予めご了承ください。


 
 
 

コメント


​お電話にてお問い合わせ

03-5785-3331

bottom of page